姿勢良くしてくださいと言いますが・・・
『首肩が凝るんです・・』
『姿勢が悪いからですよ!胸張ってください!』
『腰が痛くて・・・』
『姿勢を良くしましょう!顎を引いてください!』
そんな言葉で姿勢が良くなるならとっくになっているわけで。
意識だけでは限界があります。
そもそも胸張る時に肩も一緒に力入ってないですかとか。
こんな感じで、肩が上がってしまうとそれは首肩凝りますよね。
胸張ろうとして腰も一緒に反ってないですかとか。
肩を上げずに胸を張る!上は良いけど、腰、反ってますね!そりゃ腰も痛くなります。こういう患者さんが結構多いです!胸と腰は別々の動きをしたいですね!
であれば、まずはそうなってしまう原因を探さなければ姿勢は良くなりません。
また、そもそも自分の背骨がどのように動いているかわからなければ
なんで腰痛になるのかもわかりません。
なんで姿勢が悪いのか。
なんで肩が凝るのか。
なんで腰が痛いのか。
まずは自分を感じることから始めませんか?
姿勢を良くしたい方。肩こりや腰痛を改善したい方。
スポーツのパフォーマンスを上げたい方。
是非1度familiaへお越しください(^^♪